top of page

業績

2015年5月現在

広田照幸・後藤弘子,2013,『少年院教育はどのように行われているかー調査からみえてくるもの』矯正協会

広田照幸・古賀正義・伊藤茂樹編,2012,『現代日本の少年院教育ー質的研究を通して』名古屋大学出版会

- 書籍
- 論文

仲野由佳理,2015,「矯正教育における「規範」ーSST指導場面の葛藤状況をめぐって」『教育社会学研究』96.

仲野由佳理,2015,「「調停者」としての矯正教育ー「ナラティヴ」の観点から」『刑政』126(4).

田中奈緒子,本多ハワード素子、田中裕人,2015,「少年院教官の職業観ーやりがいに関する自由記述の分析から」『昭和女子大学生活心理研究所紀要』17.

仲野由佳理,2014,「少年院からの社会復帰における課題ー矯正教育に関する研究から」『罪と罰』日本刑事政策研究会.

 

- 学会報告

伊藤茂樹・仲野由佳理・加藤倫子,2015,「弱者」としての非行少年への教育的アプローチ-非行少年の社会復帰支援と保護観察官(1)」(犯罪社会学会第42回大会)報告予定

仲野由佳理・伊藤茂樹・加藤倫子,2015,「教育的行為としての更生支援活動−非行少年の社会復帰支援と保護観察官(2)」(犯罪社会学会第42回大会)報告予定

加藤倫子・伊藤茂樹・仲野由佳理,2015,「「立ち直り」のゴールはいかに設定されうるか?--非行少年の社会復帰支援と保護観察官(3)」(犯罪社会学会第42回大会)報告予定

仲野由佳理,2015,「少年院からの社会復帰における支援の教育的意義—更生保護施設におけるインタビュー調査から―」(教育社会学会第67回大会)報告予定

伊藤茂樹,2014,「少年非行をめぐる社会的状況ー子どもと大人の関係から」(第41回犯罪社会学会シンポジウム「少年非行と少年非行の過去・現在・未来」於:京都産業大学)

bottom of page